Дорогие Друзья!!
皆さま、ごきげんいかがでしょうか😌
4連休、いかがだったでしょうか🍀
エネルギーは有り余っているのに、思いっきり 解放できないのはなんだか 困りますが💦 こんなに不思議な状態が続くことも なかなかない経験です。
夏の風物詩、セミは今年も変わらず 鳴いています🌳
これから夏休みなので、
海や山に行って
思いっきり遊ぶ時間 持ちたいものです🌻
今日も良い一日をお過ごしくださいませ🍀
Дорогие Друзья!!
皆さま、ごきげんいかがでしょうか😌
4連休、いかがだったでしょうか🍀
エネルギーは有り余っているのに、思いっきり 解放できないのはなんだか 困りますが💦 こんなに不思議な状態が続くことも なかなかない経験です。
夏の風物詩、セミは今年も変わらず 鳴いています🌳
これから夏休みなので、
海や山に行って
思いっきり遊ぶ時間 持ちたいものです🌻
今日も良い一日をお過ごしくださいませ🍀
Дорогие Друзья!!
皆さん、ご機嫌いかがでしょうか😌
またまた、
コロナ感染者が増えつつありますね。
県や国単位ではなく、
地球に生きている地球人として
みんなで乗り越えていかないといけない時代になるのでしょうか。
今日という日をよりよくお過ごしくださいませ🍀
Дорогие Друзья!!
皆さま ごきげんいかがでしょうか😌
毎日 雨続きですが☔️
高松は先程雨が上がり、
今はセミが鳴いています ☀️
雨上がりの植物はとてもいい表情をしていますね✨
最近
目に留まった リルケの言葉
” 文学とジャーナリズムとの親近関係は
見かけだけのものである。前者は芸術であり、永遠を目指すものであるが、後者は 時代の動きの中にある営業である。”
この文章から一見
文学は高尚で ジャーナリズムはそうではない、
みたいな解釈になりそうですが、
わたしは、
ジャーナリズムの方でも
文学的な思考がしっかりと基軸にあって、
職業としてそのものと対峙していらっしゃる人もいるし、逆に芸術を扱っていても、逆の行為をしている方もいるのではないかな。
と感じました。
職業よりその人そのものが大切、
と改めて気づかせてもらえた文でした😌
お時間ある方
リルケ 詩集 読んでみてください🌈
今日も一日
よりよくお過ごしくださいませ🍀
Дорогие Друзья!!
皆さま、ごきげんいかがでしょうか✨
九州での水災害 、や、コロナウィルスも
まだ落ち着かない感じで7月を迎えましたね🧚♂️
状況や環境が変化していく中でも、自分の気持ちの持ち方や、いきたい方向を見定めていく作業はとっても大切だな、と 感じています🌈
最近は観葉植物がマイブームで💛
やっぱり
緑のある生活はいいですね😌✨
今日も良い一日をお過ごしください💫