Дорогие Друзья!!
皆さまご機嫌いかがでしょうか
台風10号、最大瞬間風速70メートルという
新幹線並みの風速ということで、すごい勢力ですね。
今年は水災害が特に目立った印象がある気がします。
災害対策、
具体的な必需品(モノ)
を揃える、備えることも
もちろんそうですが、それだけではなく
何より、人や社会に対する安心感が、
大切なのではないかな。とおもいます。
安心、安全な環境、
その土台が崩れそうになるとき、
ほんとうに大切なものに気づくきっかけにもなります。
いま身近にある、当たり前の大切さ、
モノだけではなく、周りの人との関係性。
日々 生活しているなかで、
不安の根源をよくよく観察していくと、
モノの不足よりも
人と人の間の信頼感の”不足” のほうが、
より良い方向に、健全な方向にいく妨げになるような気がします。
どんなにシステムが向上しようとも、
社会や周囲の人との信頼の土台が
なければ、生きていく時間が非常に不安定で
心細いものになるとおもいます。
今日もみなさまにとって
よい1日になること
心から願っております
